上質な中古・リサイクル着物の通販サイト遊絹和 ~Yukiwa~

2025.08.01(金)00:00~ 2025.08.31(日)23:59
今だけポイント5%→10%還元!!
★お中元セール★
最大80%OFFのセール開催中!
新規会員登録で1,000PT(1,000円分)プレゼント!!


浴衣・半幅帯特集
new arrival
最近チェックした商品

CONCEPT
遊絹和 ~Yukiwa~ は、
リサイクルきものを通じて、
和の美しさを日常に届ける
オンラインショップです。
「絹と遊ぶ、和やかな人生」を
テーマに、古典文様「雪輪」からインスピレーションを受け、
やさしい想いを込めて
ショップ名をつけました。
眠っていたきものが
貴女のもとで新たな輝きを放つ。
そして、そのきものとともに
貴女の人生もさらに
彩り豊かになるように。
遊絹和 ~Yukiwa~ は、
大切なきものとともに
和の文化を未来へ繋ぎ、
心あたたまる時間を
お客様と共にしてまいります。
※当サイトはオンラインショップのみとなります。お問い合わせを多くいただいておりますが、店舗はございませんので、商品をご覧になったり試着することはできません。予めご了承ください。
KIMONO ESSENTIAL
きものマメ知識

こんにちは、遊絹和(ゆきわ)❄です。 未仕立ての名古屋帯、仕立て方の違いって? リユース着物ショップには、お仕立て済みの商品が多いですが、未仕立ての名古屋帯も豊富に取り揃えています。 未仕立て帯の魅力は、ご自身の体型や用途に合わせて仕立て方を選べること。 今回は、3種類ある名古屋帯の仕立て方法について、着付け師の視点からわかりやすく解説します。 名古屋帯の仕立て方は主に3種類 名古屋仕立て...
もっと見る
浴衣の着付けは補整が重要!特に着慣れない方は土台作りが大切です。汗対策と着崩れ防止に効果的な補整のポイントをご紹介します。ちょっとした工夫で、夏の浴衣姿がぐっと美しく快適になりますよ。
もっと見る
「もうすぐ浴衣の季節!浴衣を美しく快適に着こなすためのインナー選び、どうしていますか?着物好きの筆者が、普段使いできるものから和装専用インナーまで、おすすめの選び方と男女別のポイントをご紹介します。」
もっと見るOUR STAFF'S FAVORITES
スタッフのオススメ品

名古屋帯や袋帯の着付けに欠かせない帯締め。数ある種類の中から、着物初心者さんに特におすすめしたいのが、冠組(ゆるぎ組)です。なぜ冠組が締めやすく、着崩れしにくいのか、その魅力と選び方を詳しく解説します。
もっと見るABOUT SHOP
遊絹和~Yukiwa~について

2000ptプレゼント!会員登録はお済みですか?(この2000ptキャンペーンは現在終了しております)
遊絹和オープン記念!今だけ会員登録で2000ptプレゼント!誕生日特典と合わせると最大5000ptも!お得なキャンペーンをお見逃しなく!
もっと見る