コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: ネットで着物を買うって、不安?

ネットで着物を買うって、不安?

こんにちは 遊絹和です。

ネットで着物を買うときの不安とは?

当店のサイトを見に来てくださっているということは

「着物、着てみたいな。」

「呉服屋さんて、ちょっと敷居が高くて入りにくいな。」

「お手頃価格の着物、あったら良いな。」

そんなところでしょうか。

そのあと、きっと出てくるのが

「ネットで着物買うって、どうなんだろう?」

「このお店のリサイクルって、どんなもの?」

といった疑問や不安かな、と想像します。

着なれた洋服をネットショップで買う時でさえ

届いたら色が違った! サイズがちょっと…

など、ありますもんね。

そんな不安、疑問を少しでも解消すべく、遊絹和では。

遊絹和の取り組みで安心のお買い物を

丁寧な採寸と検品でサイズ・状態を明確に

採寸・検品はしっかりしています。

当店のスタッフは、呉服問屋経験者。

寸法の大切さ、よく知っているので採寸もしっかり。

このちょっとの汚れ、あまり目立たない傷...etc

対面販売なら、必ずお伝えする小さなポイントを

できる限り細かく商品写真に掲載しています。

実物に近い「色」の表記でイメージ違いを防止

商品のお色、細かく記載しています。

ディスプレイの設定でお色が多少異なることのあるネットショッピング。

そもそもの色数がとても多いお着物だと、実物のお色が気になりますよね。

当店では「定本和の色事典」という本をもとに、それぞれの商品のお色を記載するようにしています。

(スワロフスキーの帯留めなど、一部、和のカラーに合わない商品については記載がないものもございますが…)

その色判断も、検品スタッフの主観によるものにはなってしまいますが、少しでもお買い物の際の不安が少なくなりますように☆とのスタッフみんなの想いです。

もしものときは返品もOK(当店の対応)

それでもお手元に届いた商品に不備があった場合には。

安心してお求めいただけるよう、細心の注意を払って出品作業を行っておりますが、ロボットの作業ではないため至らない点が出てしまうこともございます。

当店側の情報不足や表記ミスなどがございましたら、返品を受け付けております。

こちらのページをご参照の上、お手続きくださいませ。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

商品について気になることがございましたら、

商品名下、SKUから始まる番号を記載の上、チャットからお問い合わせくださいね。

リサイクル着物の商品一覧はこちら