カジュアルコーデの足元はカレンブロッソで決まり❄
こんにちは、ゆきわです❄
とっても、私の主観ですが
カジュアルコーデの足元に、まず一足なにか用意するなら
おすすめはやっぱり 菱屋 カレンブロッソ カフェぞうり!
ご存じの方も、大好きでたくさん集めていらっしゃる方も
多いと思います。
でも、あらためてご紹介を☆
まず なんといっても歩きやすい!
従来の草履 [コルク芯+革底]ではなく、[EVA台+ゴム底]に改良されていて
軽くてクッション性もあり、滑りにくいです。
そして 雨の日も安心❄
レディースの小判型は、踵の部分が斜めにカットされているので
濡れた道路を歩いた時も、跳ね上げた水滴で着物の裾をぬらしにくくなっています。
すげ穴も無いので、地面から鼻緒に水が伝って足袋が濡れることもありません。
(そうはいっても、草履の素材によっては水濡れによる「ヨレ」、「変色」、「退色」、「色移り」が起こる場合もございます。雨の日はなるべく控える。雨カバーも使うなどされてくださいね。)
さらに 着用シーンがたくさん
きもので街歩き、ちょっと旅行、コンサートや観劇、ショッピングにカフェランチなど。
紬や小紋のカジュアル着物だけでなく、ゆかたに合わせてもお使いいただけます。
(とっても個人的なお友達に、雨の日のお茶会・水屋当番だから・・・と
色無地にあわせて淡いお色のカフェぞうりを履いていく人もいます。
こういう使い方も、臨機応変にできると素敵ですね)
ちょっと、この点は。。。と思う部分があるとすると
鼻緒のすげ替えや、すげ調整ができないところでしょうか。
台を張り合わせていたり、底にすげ穴が無かったりという構造上仕方ないですね。
お値打ちになっている、カレンブロッソ
新品未使用のお品がたくさんございます。
ぜひこちらから、ご覧ください。
(画像クリックで商品ページをご覧いただけます)